Uncategorized

移転して1年が経ちました

Uncategorized

こんにちは。カウンセリングサロンdropple代表の森下恵加です。

ここ最近、ホームページを見てきてくださっている方が増えてきています。カウンセリングを初めて受ける方もおられ、みなさん予約するまでに随分悩んできてくださっているんだろうなあと思います。

精神科や心療内科に行くこともかなり勇気がいるかもしれませんが、カウンセリングも行ってみようと思うまでには勇気が必要で、限界まで悩んだ人が利用するところという印象が皆さんの中にあるのかなあと感じます。

私自身は、何かあった時に気軽に、セルフメンテナンスのつもりで一時的に利用したりできるような場所としてカウンセリングを利用して頂きたいと思っています。「小さな悩みや不満、もやっとした感覚があるくらいで、日々の生活はいつも通りに送っている」くらいの状態でも、自分のことを話してみると、「そういうパターンが自分にはあったのか」と発見できて、「考え方や行動が変わると心がこんな風に変わるのか」という体験をしていただけるのではないかと思っています。

カウンセリングの最終目標は、セルフコントロールです。人生のステージや環境の変化など、あらゆることについて悩みは尽きないし、「悩まない」「どんなことにも動じない」という屈強な人は世の中にいてもごく少数だと思います。悩んだり、不安定になる事はあるし、時には眠れなかったり気分が落ち込んで何も出来ない状態になることもあるけど、この状態を自分で乗り越える力をつけていくために、自分のクセを知って、どうしたいのかも明確にして、そこに向かってアクションを起こし続ける自分になっていくことに、カウンセリングは役立つんじゃないかと私は思います。

もし、このブログを読んでくださった方の中に、カウンセリングに行ってみようか躊躇している方がおられたら、思い切ってアクションを起こしてみて下さい。dropple以外のカウンセリングもありますし、気になる所にはお問い合わせしたり、色んなホームページを見て行くかどうか検討してみて下さい。ぜひ、自分のために時間を使って、今の現状を変えていく一歩を踏み出してみて下さい。