Uncategorized

にじいろハンドメイドマルシェ出店

Uncategorized

こんにちは。

広島県福山市、神辺町にあるカウンセリングサロンdropple代表の森下恵加です。

急な告知になりますが、明日11/1・2と、福山市のふれあいホームタウンみどりまちで、「にじいろハンドメイドマルシェ」が開催されます。今回、ご縁があってこのマルシェに出店させていただくことになりました。

内容は、カウンセリング×精油のワークショップです。

時間:50分程度 / 料金:3,300円

内容:「自分のこと」「恋愛・人間関係」「豊かさ」などのテーマについて、興味のあるものにチェックをしていただき、それに沿ってカウンセリングをし、今のあなたのバディになってくれる精油を選びます。精油ミスト・マルチオイルのお好きなほうを選んでいただき、ご自身でミストorオイルをブレンドして作っていただきます。

ミストは10ml、オイルは15mlとなっていますが、精油のサポートをもう少し取り入れたいという方は、3,300円の基本料金に+550円でサイズを変更することができます。

実は先週も違うマルシェに出店してみたんですが、思った以上にカウンセリングと精油の相性がよくて、「これでよかったんだ」とより思える体験がいくつもありました。

カウンセリングは話て気づいて、こうしてみようを試行錯誤して振り返って、その繰り返しをしながら自分の進みたい方向に進み続けていくようなイメージです。ただ、自分でも課題だと思っている部分、変えたいと思っていいても普段の生活に戻るといつものモードになってしまうこともあるし、変化は時に不安や恐怖を伴うので、わかっていてもそのやり方を変える決心がつかなかったりする時があります。なので、動機付けが本当に大事だし、セラピストとの関係性も本当に重要です。

そこに精油が加わるとどんな変化が起こるかというと、ミストやオイルが日常にあることによって、使った瞬間にここで話したこと、自分が目標として定めた自分がどんなかについて瞬時に思い出すことができ、脳をそのモードに切り替えやすくなることができます。なので、足踏みしてしまう自分を一歩前に進めることができると思っています。そして、精油は、脳の感情や記憶に直接影響したり、塗布することで血管から体全体に運ばれていくといった、効果もプラスされるので、より着実に、歩みを止めない自分になれるのではないかと思っています。

カウンセリング×精油だけでもパワフルな化学変化が起こると思っていますが、そこにスピリチュアルな要素を加えて、もっと自由に制限なく来た人の自己実現をサポートできると思っています。どういう言葉を頭で思い浮かべながら使用するかなど、相対して話してひらめいた言葉をメッセージとしてお渡しすることで、より強く自分軸を意識できるようになればと思っています。

この価格は、私の中ではセレモニーというか、ここまでたどり着いたお祝い価格のようなものでもあります。マルシェなので、守られた空間とはなりにくい状況なので価格を下げているのもありますが、多くの方に、カウンセリングは「こんなことで利用していいのかな」と思う程度からでも利用できるものだと知っていただきたい思いと、暗いトンネルを抜け出すのは期間的に短いほうがいいという思いを込めての価格になっています。

この文章を読んでくださっている方の中には、どんな人がやってるのかな?自分のこと話すってどんな感じなんだろうか?と関心を持ってくださる方もおられるかもしれません。なかなか出向いてお会いすることはできないので、ぜひおためしでマルシェにいらしてください。